常盤工業社屋「ときポート」とその波及活動の受賞歴
常盤工業のゼロエネルギーな社屋「ときポート」とその波及活動の受賞歴
・第13回(令和6年度)カーボンニュートラル賞(中部支部)
主催:一般社団法人 建築設備技術者協会 令和7年5月19日受賞
・第2回SDGs建築賞 中・小規模建築部門 国土交通大臣賞(全国最上位賞)
主催:一般財団法人 住宅・建築SDGs推進センター 後援:国土交通省 令和7年1月30日受賞
・2024年度省エネ大賞 省エネ事例部門 資源エネルギー庁長官賞(ZEB・ZEH分野)
主催:一般財団法人 省エネルギーセンター 後援:経済産業省 令和7年1月29日受賞
・令和6年度いーたいけんアワード(青少年の体験活動推進企業表彰) 中小企業部門 優秀賞
主催:文部科学省 令和7年1月17日受賞
・第38回振興賞技術振興賞
主催:公益社団法人空気調和・衛生工学会 令和6年5月10日受賞
・Shizuoka Design Award「建築賞2023」奨励賞
主催:一般社団法人静岡県建築士事務所協会 令和6年3月受賞
・第39回静岡県建設業協会建設もの創り大賞優秀賞(A部門)特別賞
主催:一般社団法人静岡県建設業協会 令和5年7月受賞
・静岡県地球温暖化防止活動知事褒賞 地球温暖化防止普及・啓発部門
主催:静岡県 令和4年2月受賞
これらの受賞は、関係者の皆さまや、日頃より当社を支援してくださる皆さまのおかげです。心より御礼申し上げます。
今後も環境負荷の軽減や持続可能な社会の実現に向けて努めるとともに、地域の皆さまとともに楽しめるイベントを企画してまいります。
引き続き、ご支援とご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
▼参考リンク
ときポートとは?
カーボンニュートラル賞の表彰式に参加してきました
SDGs建築賞の表彰式に参加してきました
省エネ大賞の表彰式に参加してきました
令和6年度いーたいけんアワードにて優秀賞を受賞しました
空気調和・衛生工学会 第38回振興賞技術振興賞
静岡県地球温暖化防止活動県知事褒章 受賞